『公共政策研究』第1号(2001年10月)
目 次
巻頭言:
巻頭言 21世紀の風を受けて 原彬久
学会記事:
特集テーマ 特集21世紀における公共政策の課題と構想」の狙い
2002年度年報編集委員会
特集論文:
分権改革以降における自治体の政策主体間関係の変化について 今井照
平成不況長期化の原因と世論の傾向 植草一秀
政治改革再考:21世紀の課題 加茂利男
先進諸国における社会保障構造改革 木村陽子
個人情報保護法の制度設計個人情報保護法案について 藤原静雄
エネルギー制約による低成長経済への準備 田中紀夫
日本の外交政策研究に関する一試案 長尾悟
20世紀後半50年間の行政改革の動向と21世紀における展望 増島俊之
論文:
政策評価と政策類型地方政府の政治過程における評価機能 宗前清貞
第三セクター型検診機関の課題と今後の方向 台豊
競争入札による空港発着枠配分可能性と限界 福井秀樹
独立行政法人の制度設計と政治過程 古川俊一
研究ノート:
先導的自治体が及ぼす影響力について 中野雅至
医療サービスの質と第三者評価に関する考察 堀真奈美
書評:
西尾勝編『行政評価の潮流参加型評価システムの可能性』 窪田好男
細野助博『スマートコミュニティー都市の再生から日本の再生へ』 土山希美枝
田中一昭・岡田彰編『中央省庁改革』 橋本信之
福元健太郎『日本の国会政治:全政府立法の分析』 増山幹高
森脇俊雅『集団・組織』 依田博
学会記事
:
大会報告(2000年度、2001年度) /執筆者紹介 /投稿規定・執筆要項 /会則 /英文サマリー /バックナンバー案内 /編集後記 /年報委員会メンバー紹介
日本公共政策学会事務局
〒150-8366
東京都渋谷区渋谷4-4-25
青山学院大学 法学部
松田研究室
E-mail:jimukyoku@ppsa.jp